【二ノ国クロスワールド】クラスレベルを上げることで解放される要素をまとめてみた

二ノ国クラスワールドでは、序盤はクラスレベルを上げていくことで色んな要素がどんどん解放されます!

二ノ国ではすでに多くのプレイ要素が存在しており、早めに開放しておくことで毎日やれることが増えていきます

そこで今回はクラスレベルを上げることで解放される要素について、レベル毎にまとめてみました

そんなわけで、ストーリーを進めてクラスレベルを上げることが序盤では重要になるわけです

目次

クラスレベルと解放される要素

クラスレベルを上げていくことで解放されるシステムを表にまとめています!

自分がまだ35になったばかりなので、今後更新していく予定です

※スキルは「ソードマン」選択時のスキルになります

クラスレベル解放要素
5スキル「生命の火」
10キャラクターレベル達成(有料)
112つ目のイマージェンスロット開放
12スキル「サイフォンブレード」
15スキル「ディフェンスコール」
スペシャルパッシブスキル
3つ目のイマージェンスロット
16フィールドボス
17今日の活動(デイリーミッション)
18証ショップ
202つ目のSPパッシブスキルスロット開放
クラスランク1へ
242つ目のイマージェンのたまご開放
26アイテム交換
293つ目のイマージェンのたまご開放
303つ目のSPパッシブスキルスロット開放
32空島の大乱闘
34幸運のフニャ
35妖精の森の名声クエストロック解除
⇨ゴールド船長の海賊船
37テトロパズル
新しい次元の境界
(氷の研究所)
38ワールドボス
43おもちゃ
各クラスレベルでの解放要素まとめ

クラスレベル10ではレベル10達成記念のようなもので、490円払うことでレベル10パックを購入することができます

  • イマージェン召喚チケット ×13
  • さわやかアップルティ ×1

この後もレベルによってはちょくちょく似たようなパックが出てくるんですが、僕は無課金プレイヤーなのでまったく興味ありません

今回は1番はじめに出てくるこのパックだけ表に入れてみました

この他にも解放される要素はたくさんあり、主に「名声クエスト」進行で解放される要素が多いと感じました!

また別記事でそちらもまとめる予定です

クラスレベルの上げ方

クラスレベルを上げるためには「経験値」を稼ぐ必要があるわけですが、「経験値」を多く入手する方法についても紹介しておきます

  • メインストーリーを進める
  • 名声クエスト
  • ツバクロクエスト

この3つの方法になります

メインストーリー

この中でも特に経験値を多くもらうことができるのは『メインストーリー』のクエストクリア時です!

物語を進めていくのが1番効率よく経験値を手に入れることができます

名声クエスト

名声クエストはメインストーリーを進める為にやらなければならないので、必然的にこちらも並行して進めていくことにはなります

メインストーリーに比べると経験値の獲得量は少ないですが、序盤ではチュートリアルもかねています

名声クエストを進行していくことで解放される要素もかなり多くなっています

ツバクロクエスト

毎日無償で5回クエストを受注することができます

経験値だけでなく、武器の強化素材や希少クエストではガチャチケットが入手てまきる可能性があるので、出来れば毎日忘れずにこなしましょう!


基本的には敵を倒して経験値を稼ぐというよりかは、クエストクリア時に獲得できる経験値が主な入手手段となっています

ちなみに僕のように最低限のことだけやって進めてると、クラスレベル34でメインストーリーも名声クエストと進行がストップするような事態になります

クラスレベル35にならないと「名声クエスト」が解放されず、メインストーリーもロックされてしまったんです

ですのでそんな事態を防ぐためにもこまめにツバクロ商会に足を運びましょう!

ちなみに似たようなクエストに「討伐クエスト」がありますが、こちらは「強化素材」や「ゴールド」のみの報酬になってるので経験値は報酬で入手出来ないので注意しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生活の中、仕事の中、妻と一緒に娘を育てていく中で発見した情報を皆さんに役に立てるよう心に残るような記事を心がけてブログを作ってます!
家族と楽しい毎日を送れるよう収益化も目指します!
これまでの経緯
雑記⇨ゲームの特化より⇨ポイ活ゲームの特化より⇨結局雑記へ
迷走中ではありますが、試行錯誤しながらより良い人生になるよう挑戦中!

仕事:調剤薬局薬剤師 ヘルプが多く現在の勤務先で7店舗目に

家族構成:妻 1歳娘

趣味:ゲーム、NewsPicks

コメント

コメントする

目次